「はてなブログ」VS「ワードプレス」どっちを選ぶべき?【両方フル活用した結論】
これからブログを始めようと決心したとき
- どのブログサービスを使うべきか?
と悩む方、非常に多いと思います。
この悩みに関しては、とりあえず
- WordPress
- はてなブログ
この二択であるという結論は、割とスグに出ると思うんですよね。
ブログには他にも
といった有名どころのサービスがあります。
どれも無料で使えて簡単に始められる、ブログ初心者にぴったりなサービスです。
しかしこういったブログは
- 日記
- 自分用の記録
として利用するなら問題は有りませんが、冷静に考えて私たち一般人が有名人のアメブロのようなブログ展開を行うのは難しいわけです。
将来的に
- 多くの人にブログを読んでほしい
- できれば副業として収益を得たい
この2点を外せないと考えながら「はてなブログ」「WordPress」の二択でブログを始める、というのが一般的な考えになると思います。
- 利用者数が多い
- 収益化の成功例も多い
- カスタマイズの幅が広い
- 広告設置の自由度が高い
- 独自ドメイン可
といった点が両サービスの特徴になるからです。
ただそこまで考えたうえで
「WordPres」と「はてなブログ」どっちにしようか?
と考えだすと、これがなかなか答えを出すのが難しいのですよ。
ということで今回は、はてなブログ(約4年)WordPress(約2年)利用したブロガーの目線で、両サービスのメリット&デメリットなどを
- 初心者ブロガー
の一番最初の悩みに答えるようなつもりで解説したいと思います。
どっちを選ぶべきか悩んでいるという方は、ぜひ参考にしてくださいね。
「WordPress」と「はてなブログ」どっちがおすすめ?
いきなり結論をまとめますが
「ワードプレス」と「はてなブログ」どっちを選ぶべきか?
この疑問に関する答えは
- 稼ぎたいなら「WordPress」
- とにかくブログ始めたいなら「はてなブログ」
です。
以下、両方利用した立場からまずは「WordPress」の特徴について説明していきます。
「WordPress」の強み
まず「WordPress」の強みについて簡単にまとめておきます。
具体的には
- 広告制限なし
- デザインの幅が広い
- プラグインが超便利
というのが「はてなブログ」と比較したときの長所です。
簡単に説明すると「WordPress」には、広告制限がありません。
例えば「はてなブログ」だとGoogleアドセンスを貼れるスペースに限りがあります。
しかし「WordPress」では、自分の好きな場所にどこにでも自由にペタペタと広告を貼ることができます。
次に
- デザインの幅が広い
- 本格的サイトが作れる
というのも大きな特徴です。
「WordPress」にはテーマというものがあり、それを利用することで簡単にキレイなサイトが作れます。
※当ブログでも現在は「SWELL」という有料のテーマを利用して運用しています。
テーマは有料のものが多いですが、無料の良いテーマもあります。
コレに関しては「Cocoon(コクーン)」という超有名な無料テーマがあるので、それを利用するのがおすすめです。
誤解のないようメモしておくと、はてなブログでも無料のお洒落なテーマはあります。
ただWordPressと比較すると、よほどのHTML&CSS知識をもっていない限りはデザイン差が歴然です。
※以下の記事など、かなり多く読まれているので「はてなブログ」をする予定の方はぜひ参考にしてください。
もう1つ大きな違いになるのが
- プラグインの有無
ですね。
「プラグインってなんやねん?」と思う人多いかも知れませんが、要はブログを便利に運用するための拡張機能のことです。
例えば「WordPress」の超有名なプラグインの1つに
というものがあります。
コレを利用すると、以下のような物販リンクを(30秒もかからないくらい)簡単に作ることができます。
「はてなブログ」でも、Amazonアソシエイトのリンクを簡単に貼ることは可能です。
ただ上のリンクのように「楽天」や「yahoo」のリンクを一括して貼ることはできません。
※細かく説明すると「カエレバ」という外部サービスを利用することで可能になりますが、かなり手間がかかるので私は面倒になってしまい使うのを止めていました。
単純にこれだけで「WordPress」よりも「はてなブログ」のほうが、マネタイズの馬力が低下するのがおわかりいただけるかと思います。
※実際、私も「はてなブログ」から「WordPress」に引っ越しただけで物販収益が万単位で増加した経験があります。
他にもプラグインには色々なモノ(コピペを防ぐプラグイン、お問い合わせフォームを作るプラグイン、ヒートマップ機能のプラグインなど多種多様で全部無料)があります。
なので本格的にきちんとしたブログを作りたいなら、ワードプレス一択だと思います。
「WordPress」の致命的な欠点
ですが
「WordPress」にも欠点
があるんですよ。
それが
- 初期費用
- 初期設定
という負担です。
はっきり言うと「WordPress」は初心者がブログ記事を書くまでのハードルが高いです。
知識ゼロから自力でブログを立ち上げることができたら、それだけで「よくやったね!」というレベルです。
※この点追記すると「ConoHa WING」というサーバーを利用するのがおすすめです。私は他に某有名サーバーを2つ利用したことがありますが(当時は不慣れだったこともあり)初期設定だけで1日2日費やして軽いトラウマになり「WordPress」利用を諦めた経験があります。現在使っている「ConoHa」は個人的に、段違いで使いやすいと思っています。
もう1つ「WordPress」はデザイン性が豊富な反面
- 素敵な有料テーマ
が多いです。
なので、つい買いたくなっちゃうんですね(笑)
するとブログを1記事も書いていない状態で、既に万単位の初期費用をかけている状態になります。
当然、どうなるか?
ブログ収益で回収しようと焦れば焦るほど追い詰められていくのです。
基礎知識として、ブログは最初の3ヶ月(もしくは半年)は全く成果が出ません(時間が経過しないと検索上に浮上しないので訪問者がほぼないレベル)
なので
- ブログをやるのが苦しい
- 全然稼げなくて、辛い
- ブログで赤字になっただけ
とネガティブになり、疲れてブログを止めてしまう初心者もめちゃくちゃ多いんです。
突然ですが
ブログは記事ありき
なんです。
それなのに初心者がいきなり「WordPress」に手を出すと
- ブログを立ち上げて既に満足
- 赤字が気になって収益化を焦る
- 最初の3か月アクセスなくて病む
と、精神的な負担が大きくブログを続けることが困難になる場合があります。
簡単に言えば、最初のモチベーションを継続させるのが難しいんです。
「WordPress」と比較したときの「はてなブログ」の強み
一方で「はてなブログ」はどうでしょうか?
単純に
- 無料で始められる
- 設定が超ラク
という利点が光るんです。
良くも悪くも、意識低い状態からダラダラとブログを書いて記事を少しずつストックしていくことができるんですよ。
※無料のはてなブログは独自ドメインではありませんが、途中で有料に切り替えることができます。
かくいう私も、このブログを無料のはてなブログから始めた身です。
最初は自分のためのメモのつもりで50記事ほどダラダラ書いて、完全に放置していました。
するとダラダラと書いていたおかげで時間が経過して検索上に記事が浮上、少しずつブログが成長してモチベーションも上がり本格化したという流れです。
つまり「ワードプレス」より
とりあえず精神
でブログを始めて、記事をガンガン増やすことができるんです。
加えてはてなブログには
- はてなスター
という機能があり、誰かが読んだ時にスターをもらえたりします。
はてなブロガー同士の横のつながりも得やすいので、立ち上げ初期に孤立化しやすい「WordPress」よりも記事更新のモチベーションが保ちやすいのです。
ブログを作るのも超簡単。
メアド登録するくらいの手間ですし、記事投稿もアプリから手軽にできます。
正直、私は「はてなブログ」の手軽さに何度も救われたブロガーの一人です。
何故なら最初に「WordPress」を選んでいたら
ほぼ100%の確率で面倒で止めていた
と断言できるから。
それくらい「はてなブログ」でブログを始めるのはハードルが低いです。
「はてなブログ」の致命的な欠点
まあ、4年も利用していたので私自身「はてなブログ」贔屓なところもあるのです。
が、やはり
はてなブログにも見逃せない欠点
があるんですね。
1つ目は先ほど説明した「WordPress」にある「プラグイン(拡張機能)」が存在しないという点です。
初心者のうちは問題ないです。
ただ記事が増えていくと、色々と問題が生じます。「WordPress」を利用しているブログと比較すると、片足に鉄球の重りがついているような感じになります。
2つ目も既に説明しましたが、デザインカスタマイズに限界がある。
ブログ歴が長くなるほど、他ブロガーさんのデザインを見て「羨ましい」と思う点が増えていきます。
もう2つ新たに重要なのが
- ブログ削除の可能性
- 見出しの階層
という問題です。
まず「はてなブログ」を選ぶ前に、知っておきたいポイントが
ブログ削除の危険性
ここに「はてなブログ」の広告掲載に関する規約を引用させていただきます。
商用サイトへの誘導や収益を得ることを主目的とした、はてなブログの利用を認めません。
ただし、お勧めしたい商品(またはそのリンク)を自身の言葉でレビューし、読者に勧める目的で掲載される広告についてはその限りではありません。
広告の掲載方法や内容に関しては、別途定める「広告における禁止事項」で制限されます。
禁止事項に反さない限り、アフィリエイトプログラムの制限はありません。
すべてのアフィリエイトを利用できます。
つまり
- はてなブログで広告収入を得る
ことは禁止されていないのですが
- 収益化メインのブログはダメ
- 規約違反はマジで許さねぇぞ?
という感じです。
強制非公開の事例として
- ヒトデさん
- やぎろぐ(八木仁平)さん
といった有名ブロガーさんの例も挙げられます。
ブログを強制非公開にされてしまったので、理由とか反省とか今後の方針とか!|ヒトデ祭り
人気ブロガー八木仁平のブログが削除された件 – Togetter
原因としては
- 規約違反
- 公序良俗に反する広告(記述)
- サロン誘導
などに依るものとされています。
これまで一生懸命育ててきたブログが「突然公開停止」というのは、想像するだけでトイレで吐きそうになる事態です。
なので「はてなブログ」で収益化を考えている人は、この点は必ず知っておきましょう。
あまり知られていない「見出し」の問題
もう1つかなり大きな欠点を「はてなブログ」は抱えています。
それは
- 見出しがH3から始まる
という点です。
ブログ初心者には「何のこっちゃ」という話ですが、ブログって見出しがめちゃくちゃ大事なんですよね。
具体的には、見出しにどんなキーワードを入れるかで検索上にあがるかあがらないか決まるような部分があります。
で、ブログは基本的な構成として
- H1:ブログのタイトル
- 序文
- H2:見出し
- 内容
- H3:見出し
- 子要素的な内容
という感じで文を構成していきます。
つまり「H1」の見出しが一番重要(=タイトル)でその後に「H2」が来て…という流れなんです。
ですが「はてなブログ」は
H1(タイトル)の次に使えるのがいきなりH3
なんです。
理由はわかりません。
ブログ初心者目線だと「どうでもええわ」って話かもしれませんが、めちゃくちゃ重要な点なんです。
実際「はてなブログ」でも内容濃い記事を書けば、問題ないと思うのですが。
それでも「H2」がないという点で、検索上位に記事をヒットさせるのは「WordPress」よりも明らかに不利なのではと今更ながら思います。
「はてなブログ」⇒「WordPress」の引っ越しも可能
ここまでの結論をまとめると
- ガチでブログ運営したい
- モチベーションが高い
- おしゃれなブログを作りたい
といった意欲の高い人は「WordPress」一択です。
逆に
- 途中で止めそう
- 気軽にブログ始めたい
- やってみてから考えよう
というタイプには「はてなブログ」がおすすめです。
ただ「はてなブログ」で始めて予想以上にブログが軌道に乗って本格化した場合、最終的には「WordPress」に引っ越しをする流れになると思います。
これも私自身が実際に経験しているので以下、簡単な説明を書いておきますね。
まず流れとしては「はてなブログ」を無料で使って
- ブログとは何かを知る
- 記事を増やす
続けていく中で軌道に乗れば(月PV2000~3000くらいなってきたら)
- はてなPRO切り替え
- 収益化を考慮に入れる
さらに収益が月1万円を超えるくらいになってきたら赤字には確実にならないので「WordPress」にお引越しでしょうか。
引っ越しの方法は、こちらにまとめているので参考にしてください。
内容をまとめると
- 最初は「はてなブログ」
- 軌道にのったら「ワードプレス」
個人的にこの方法が一番、負担が少なくて継続しやすいと思います。
ただ初めからマネタイズを視野に入れていたり、モチベーションが高くて本気なのであれば「WordPress」一択です。
あくまで私個人の意見ではありますが、ぜひ参考にしてください。
まとめ|「はてなブログ」「WordPress」どっちがおすすめ
ということで今回の記事では
- はてなブログ
- WordPress
どっちがおすすめという疑問について詳しく答えながら、ブログを始める前に知っておいたら良い知識をまとめてみました。
結論をもう1度まとめると
- 稼ぎたいなら「WordPress」
- とにかくブログ始めるなら「はてなブログ」
です。
あくまで個人的な経験からもおすすめなのは
- 無料で「はてなブログ」始める
- 起動に乗ったら「PRO」にする
- 収益化を志す
- 月1万超えたら「WordPress」引っ越し
という道のりです。
ただこの場合、引っ越しの手間がかかる(&その際のトラブルでPVが下がるなど)問題があるので、初めからブログに対する意欲が高いのであれば「WordPress」にするのが結果的にはラクで正解だと思います。
私はすごく怠惰な人間ですし、当初マネタイズを視野に入れていなかったので
- 始めやすい「はてなブログ」を選ぶ
- 記事を好きなように増やす
- PVを増加
- 収益化の基本を知る
- ブログにも詳しくなっていく
という方法が、とても性に合っていました。
手軽な「はてなブログ」だからブログを始められたというのは、私の本心なんですよね。
だから
- はてなブログ
- WordPress
どっちが正解というものでもないと思います。
逆に「WordPress」で初期費用がかかったことで負荷がかかり、それをモチベーションにして続けられるという人もいると思うんですよね。
なので自分の性格、何より
- ブログを始める目的
をよく考えた上で、どちらにしようか選ぶのが一番良いと思いますよ。
日記を書いたり、誰かとコミュニケーションを取りたいのなら「はてなブログ」一択ですしね(ただこの点は今なら「note」の方が需要が高いかも知れませんね)
それでは最後まで記事を読んでくださり、ありがとうございました!
※この記事で紹介したサービス
コメント