- 
	
		  映画(映画史)に関するオススメ本5選【入門編】今回は管理人がこれまでに読んだことのある 映画に関するオススメ書籍 をまとめて...
- 
	
		  1人暮らしの映画好きが1万円未満のプロジェクターを購入したら生活が一転した話私は、映画が大好きです… 大好きと言い切ってしまえるほどの情熱の対象があるとい...
- 
	
		  ブログは毎日書かなくても大丈夫?ゆるゆる投稿50記事目で、一日平均PV300~500ブログは毎日続けなくても大丈夫? 余談ですが、最近早起きができるようになりまして、毎朝5時になると、すっと眠りから覚めて体を起こすことが習慣となりましたが、偏に私の社会人デビューがきっかけでございます。嬉しい成長なのですが、その分自由気ままな学生身分を失ったのもまた事実。さて、飽き性、面倒くさがり、気分屋を自負する私。 2か月以上ブログにアクセスしておらず、ここでこのブログもおしまいか… としみじみしながら、今回久々に管理画面を開いたのですが、なんと三月からアクセス数が倍以上に増えていました。 不思議なものですね。 結論として、ブログって毎日続ける必要ないのかも、に至る。 自分の好きなペースで、結果を期待せず、とりあえず100記事書き終えるまでは、このブログも消さずに取っておこうかしらという気になりました。
- 
	
		  【一眼は重い】高級コンデジ(GRⅡ)を旅行用カメラとして購入した感想この春から社会人として働き始め、少し高い買い物ができるようになりました。 最初...
- 
	
		  英検準一級に独学で一発合格するための勉強法とおすすめ参考書突然ですが、英検準一級受験料はご存知ですか? 2021年度から英検準1級の受験料は...
- 
	
		  台中で有名な小籠包の店で「ヒトリ寂シクナイノ?」と店員さんに問いかけられた話私はもともと一人旅が好きで、十代のころは国内へ、二十代のころは国外へ思い立っ...
- 
	
		  『瀬戸内国際芸術祭』旅行前に知るべきポイント&各島への回り方今回の記事では、2016年と2019年の瀬戸内海国際芸術祭に行った経験から 芸術祭に足...
- 
	
		  【台湾】猫村(猴硐)~十分~九份をひとり旅セット観光してみた感想今回の記事では台北一人旅で訪れた 猫村(猴硐) 十分 九份 の感想をまとめてみた...
- 
	
		  シェムリアップで訪れたオシャレなスパ(クルクメール)の感想今回の記事ではカンボジアひとり旅で訪れた スパ(クルクメール) の感想をまとめ...
- 
	
		  台北でおすすめの駅近ゲストハウス「ミニイン」の紹介と一人旅宿探しのコツ今回の記事では、台北でおすすめできる宿探しについてまとめたいと思います。 個人...
- 
	
		  台湾旅行に必要だった持ち物はコレだ!厳選トラベルグッズを紹介今回の記事では 台湾旅行に必要な持ち物 を厳選して紹介します。 ▲台湾台中市にあ...
- 
	
		  女一人旅の台湾*初の台湾旅行を決行してみて感じたこと3つ!台湾に女一人旅。 ずっと行きたくて仕方なかったんですが、ようやく実現することが...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	